2008年8月26日火曜日

毎日新聞本社の発砲

 94年9月の毎日新聞本社に対する発砲事件発生時の社会面記事。人の話でつなぐというオーソドックスなスタイルで、発生の様子を視覚的に再現してみせた。位置関係はじめ基本的な現場情報も的確に織り込んでいる。

 また、報道機関に銃口が向けられた。22日夕、毎日新聞東京本社で起きた発砲事件。「編集長出せ」と怒鳴った男が、社員らの眼前で、いきなり短銃を3発発射した。現場には、住友銀行名古屋支店長射殺事件の記事などを載せた「サンデー毎日」の最新号が落ちていた。警視庁は同誌の報道内容に不満を持つ者の犯行と見ている。毎日新聞社側は「暴力には断固とした態度で臨む」と話している。

 3階でエレベーターから降りた男性社員は,社員食堂の前で,男が立ち止まって,ブツブツ言っているのに気がついた。つるつる頭に、口ひげ。「変な男だな」。その横を通り過ぎ、出版局に向かった直後、背後で「パーン」という音がした。

 振り向くと、男が腰のあたりに両手で短銃を構えていた。あわてて出版局へ駆け込む途中、2度目の銃声を聞いた。

 食堂を経営する「毎日食堂」専務の男性(56)は、現場のすぐわきの喫茶室にいた。

 「食堂の入り口のところに、映画に出てくるヤクザのような、ずんぐりした男が両手でピストルを構えていた。2発目は、弾丸がはねたようなカチンという音がした。目の前でこんなのを見るとは」

 当時、喫茶室は営業終了後で、室内には食堂従業員が数人いた。「命が危ないと思って床に伏せた」「『編集長出せ』という声を聞いた人もいる」と口々に話した。

 食堂の向かいにある労組書記局にも、数人がいた。「者が壊れるような音」にドアのすき間から廊下を見た人は、短銃を構えている男に、あわてて部屋の奥に隠れたという。

 事件前、『サンデー毎日』編集部に電話がかかっていた。「編集長に言いたいことがある。不満がある。すぐ行く」。電話は一方的に切れた。男が姿を見せたのは、その直後だった。

 事件後、編集部では部員たちが、発砲事件のニュースに見入っていた。ある部員は「うちの記事が刺激したとも思えないが…」と首をかしげた。

 毎日新聞のあるビルは、地下2階で地下鉄東西線竹橋駅につながっている。改札口の目の前が同社の入り口。その横には警備員ひとりが常駐しているが、社内への出入りはノーチェックに近い。受付や保安課のある1階には、洋品店などの店舗もあり、だれでも自由にエレベーターに乗れる。現場の床には、天井から跳ね返ったと見られる弾丸が転がっていた。


0 件のコメント:

 
tracker